僕は、本当の君を見ている

長年に渡って、男性のための癒しのグループ、
メンズ・リトリートを行っている
マイケル・ミードさんという人がいます。

ミードさん以外にも、男性のための
癒しのグループワークを行っている場所は
たくさんありますが、たいがいの場合、
参加者のほとんどは白人男性。

そんな中で、ミードさんのメンズグループは、
かなり異色です。

参加者の半分以上は黒人の男の子や
メキシコ人の男の子。

 

ミードさんは、黒人やラテン系の
低所得層の若者たちに、積極的に
メンズ・リトリートへの参加を呼びかけます。

アメリカでは、まだまだ白人のカルチャーと
有色人種のカルチャーは隔たりが深く、

特に黒人の男の子たちは、真面目に学校に通ったり、
一生懸命に勉強したりすると、

「お前は白人になろうとしているのか!」と
言われて、いじめにあったりします。

おのずと、学校はドロップアウト、
ろくに仕事にもつけない環境から、

ドラッグの売買を始めたり、
ギャングメンバーになったり…。

大人になる頃には、何かの事件に巻き込まれて
刑務所に入るか、命を失うか…。

そんなことが日常茶飯事に起こっています。
地域によっては、黒人男性の平均寿命は
25歳と言われている場所もあります。

セラピーやカウンセリングも、
まだまだ白人の文化であり、

癒しというものが、それ以外の文化の中には、
なかなか広まっていきません。

経済的にも、心理的にも、
とても厚い壁があります。

もしかしたら、
ミードさんのメンズグループは、

アメリカで唯一、白人に偏っていない
メンズグループかも知れません。

ミードさんは、いつもアフリカのドラムを
叩きながら、リズムと一緒に古くから伝わる
民話を語ります。

民話には、たくさんのシンボル、英知、真実が
隠されているからです。

 

私も、メンズグループには入れてもらえませんが(笑)、
ミードさんの講演会などは、できるだけ足を運んでいます。

ミードさんは言います。

「子どもたちの心がこわれていくのは、 
その子の持っている
ギフトがこの地球で 
表現されなかったとき」 


ミードさんは、ギャングメンバーや
ストリートで暮らす 親のいない子どもたちに、 


愛と勇気を与え続けてくれている

数少ない大人のひとりです。

ドラムでストーリーを語りながら、

怒り、絶望、悲しみ…

暴力の中で生きている

子どもたちの内側にうずまいている言葉や、
気持ちを 
ひきだしていってくれます。 


そして、その表現を詩でつづってい作業を、
一緒にします。 


出来上がった詩を、近所のコミュニティの
人々を 
集めて、聞いてもらいます。
警察の人とかも含めて・・・。

ミードさんは言います。

「子どもたちはすべて、どこから来ても、
どこに行っても、あたたかくコミュニティに
迎え入れられなければならない。 
それは、大人の仕事」

あるセミナーで、2年間の刑を終えて

出てきた若者がいました。 


ミードさんは聞きました。

「君が刑を終えてでてきたとき、

みんなはちゃんと出迎えてくれたかい?」

男の子は言いました。

「誰も口なんか聞いてくれやしないよ」

その子は、親のいない子どもでした。 

そのとき、80人の人々がその場に集まっていました。 


その若者の言葉を聞いて、80人の人々が
全員が立ち上がり、その若者の周りに集まってきて、
あらためて彼を出迎えました。 


後で、その中から、70代の老夫婦が、

「これから、私たちがあなたの親代わりになりたいわ」 
と
名乗り出たそうです。

ミードさんは、子どもたちに、

「How are you?」と挨拶するかわりに、 


「I see you」、「私は君を見ているよ」 
と言います。

「私には、君の輝く魂が見える」と、

まっすぐに子どもの目を見つめて言います。

こんな大人がひとりでも、
周りにいてくれたら、子供達の世界は
閉じないでいられる。

大人が大嫌いだった、15歳くらいの頃の
自分を思い出しました。

あの頃に、
「本当のキミを見ているよ」と、

まっすぐに目を見ていってくれる大人がいたら、
15歳の私は、どんな風に感じたかな…。

そんなことを思いながら、
今は、自分がそういう大人になれるように…。

そして、癒しをすべての人の日常に…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください