恐るべし…セルフサボタージュ!避け子&不可子ちゃん!
自分の操縦席に座ること 日常の中で、どれだけ自分の操縦席に 座っていますか? 自分の操縦席に座って存在する… ということは、まずとても意識的に生きる… ということ。 そして、自分に深いよろこびをもたらすこと、 自分がやっ…
自分の操縦席に座ること 日常の中で、どれだけ自分の操縦席に 座っていますか? 自分の操縦席に座って存在する… ということは、まずとても意識的に生きる… ということ。 そして、自分に深いよろこびをもたらすこと、 自分がやっ…
損をしていいってわかったら、 生きることがとっても楽になる♪ 私たちは今までずーっと競争の社会、 サバイバルな社会に住んできたので、 自分が何かを得ること、 自分の何かが増えることがよくて、 自分が何かを失…
惑星のためのグローバルムーブメント この記事を書き始めたのは、 2019年9月20日の午前10時頃。 環境問題に対するグローバルな デモンストレーションが、 サンフランシスコでも始まった時間です。 今、世界中で起こってい…
先日、戦争から帰ってきた兵士たちを 出迎えるセレモニーに参加してきました。 「戦争から帰ってきた…」なんて言葉は、 日本では遠い昔のことのように響くかもしれませんが、 アメリカでは、2001年のテロ事件以来、 何万人とい…
あまり陽の当たらないところに生息している木々がありました。 なのに、どういうわけか、良く陽があたっている場所で育っている木々同様、 すくすくと育っています。 不思議に思った生物学者は、何が木々の生息を助けているのか調べる…
ミラクル•ワーカー(奇跡を起こす人)と ばれているジョーダニングさんのお話しです♩ ジョーさんは、キリスト教の家庭で育ち、 大人になってからは、高校の教師をする傍ら、 日曜日は牧師活動をしていました。 ジョーさんには、ひ…
中国の北京の近くに、 「薬のない病院」があったそうです。 (政治的な理由で、2001年に閉鎖されてしまったそうです) このYouTube動画に、“薬のない病院”で、 直径が9センチほどにも大きくなってしまった ぼうこう癌…